top of page
京成バス
.jpg)
.jpg)
・ブルーリボンハイブリッド
2016年に8台、2017年に5台、2018年に3台の計16台を導入しており、新都心営業所習志野出張所と長沼営業所には一般塗装の標準尺仕様、新都心営業所にはカモメカラーと呼ばれる塗装の長尺仕様での導入となっています。前面にデイライトが装備され、側面の行先表示器を戸袋部に配置しています。
・ブルーリボンハイブリッド連節バス
2020年に2台、2024年に4台の合計6台が新都心営業所に導入されました。行き先表示器に白色LEDが採用されており、メルセデス・ベンツ製のシターロとは異なりデザインは統一されていましたが4005号車のみボルボや一般車両と同じカモメカラーとなりました。
・エルガデュオ
2020年に奥戸営業所に1台が導入され、東京BRTにて運用されていましたが2024年10月に東京BRT(株)に移籍しR901号車となりました。
車両一覧(車番順 導入された順番と異なります)
車番 登録番号 所属 型式 備考
0538 習志野200か1852 習志野出張所 QSG-HL2ANAP 一般塗装
0539 習志野200か1855 習志野出張所 QSG-HL2ANAP 一般塗装
0543 習志野200か1897 習志野出張所 QSG-HL2ANAP 一般塗装
0544 習志野200か1900 習志野出張所 QSG-HL2ANAP 一般塗装
0546 習志野200か1947 習志野出張所 QSG-HL2ANAP 一般塗装
0555 習志野200か1995 習志野出張所 QSG-HL2ANAP 一般塗装
0556 習志野200か1997 習志野出張所 QSG-HL2ANAP 一般塗装
4001 習志野230あ4001 新都心営業所 KX525Z1
4002 習志野230あ4002 新都心営業所 KX525Z1
4003 習志野230あ4003 新都心営業所 KX525Z1
4004 習志野230あ4004 新都心営業所 KX525Z1
4005 習志野230あ4005 新都心営業所 KX525Z1 カモメカラー
4006 習志野230あ4006 新都心営業所 KX525Z1
4532 習志野200か1851 新都心営業所 QSG-HL2ASAP カモメカラー
4533 習志野200か1853 新都心営業所 QSG-HL2ASAP カモメカラー
4534 習志野200か1884 新都心営業所 QSG-HL2ASAP カモメカラー
4541 習志野230あ4541 新都心営業所 2SG-HL2ASBP カモメカラー
4543 習志野200か4543 新都心営業所 2SG-HL2ASBP カモメカラー
4544 習志野230あ4544 新都心営業所 2SG-HL2ASBP カモメカラー
4545 習志野230あ4545 新都心営業所 2SG-HL2ASBP カモメカラー
N587 千葉200か2850 長沼営業所 QSG-HL2ANAP 一般塗装
N596 千葉200か2996 長沼営業所 QSG-HL2ANAP 一般塗装
QSG-HL2ANAP×9台、QSG-HL2ASAP×3台
2SG-HL2ASBP×4台
KX525Z1×6台 計19台
1009 江東210あ1009 奥戸営業所 LX525Z1 東京BRTへ移籍
.jpg)

↑新都心営業所所属の4545号車
長尺車両が導入されており、デザインもカモメカラーとなっています。


↑新都心営業所所属の4002号車
シターロと共通運用となっています。


↑奥戸営業所所属の1009号車
東京BRT唯一の連節バスで固定ダイヤで運行されていました。
bottom of page