top of page
西武バス


西武バスはブルーリボンシティハイブリッドやエルガハイブリッド(LV型)などを導入してきましたがHL型になってからもハイブリッド車の導入が進められ、日野製42台といすゞ製24台の合計66台が導入されました。
行き先表示器には系統部分フルカラー+行先部分白色というタイプのLEDを搭載しており、塗装はA0-157号車までが笹の葉デザイン、A0-216号車からS-toryと呼ばれるデザインでの導入となっています。
また練馬と上石神井に導入された車両は中扉がオプションの幅広仕様となっています。
・ブルーリボンハイブリッド
2018年から継続的に導入しており、立川、滝山、上石神井、練馬、新座営業所に導入されました。
A9-71号車のみ自動運転実証実験車両となる際に笹の葉デザインからS-toryデザインに変更されています(ただしラッピングの模様)
・エルガハイブリッド(HL型)
2024年に初めて導入され、練馬・滝山・小平・上石神井営業所に導入されました。
車両一覧
車番 登録番号 所属 型式 備考
A8-618 多摩200か3345 立川(営) 2SG-HL2ANBP 笹の葉デザイン
A8-801 多摩200か3360 滝山(営) 2SG-HL2ANBP 笹の葉デザイン
A8-802 多摩200か3362 滝山(営) 2SG-HL2ANBP 笹の葉デザイン
A9-938 多摩200か3401 立川(営) 2SG-HL2ANBP 笹の葉デザイン
A9-970 多摩200か3403 滝山(営) 2SG-HL2ANBP 笹の葉デザイン
A9-71 所沢200か2481 飯能(営) 2SG-HL2ANBP 笹→S-tory OBD適合※
A9-97 多摩200か3496 滝山(営) 2SG-HL2ANBP 笹の葉 J-OBDⅡ規制適合
A9-109 多摩200か3501 滝山(営) 2SG-HL2ANBP 笹の葉 J-OBDⅡ規制適合
A9-120 多摩200か3500 立川(営) 2SG-HL2ANBP 笹の葉 J-OBDⅡ規制適合
A0-139 多摩200か3512 滝山(営) 2SG-HL2ANBP 笹の葉 J-OBDⅡ規制適合
A0-156 多摩200か3513 滝山(営) 2SG-HL2ANBP 笹の葉 J-OBDⅡ規制適合
A0-157 多摩200か3514 滝山(営) 2SG-HL2ANBP 笹の葉 J-OBDⅡ規制適合
A0-216 練馬200か3586 上石神井(営) 2SG-HL2ANBP S-tory EDSS搭載 中扉幅広
A0-223 練馬200か3590 練馬(営) 2SG-HL2ANBP S-tory EDSS搭載 中扉幅広
A0-224 練馬200か3591 上石神井(営) 2SG-HL2ANBP S-tory EDSS搭載 中扉幅広
A1-234 練馬200か3593 練馬(営) 2SG-HL2ANBP S-tory EDSS搭載 中扉幅広
A1-235 練馬200か3596 練馬(営) 2SG-HL2ANBP S-tory EDSS搭載 中扉幅広
A1-236 練馬200か3597 上石神井(営) 2SG-HL2ANBP S-tory EDSS搭載 中扉幅広
A1-237 練馬200か3601 上石神井(営) 2SG-HL2ANBP S-tory EDSS搭載 中扉幅広
A1-246 所沢200か2571 新座(営) 2SG-HL2ANBP S-tory EDSS搭載
A2-268 多摩200か3645 立川(営) 2SG-HL2ANBP S-tory EDSS搭載
A2-270 所沢200か2584 新座(営) 2SG-HL2ANBP S-tory EDSS搭載
A2-271 所沢200か2586 新座(営) 2SG-HL2ANBP S-tory EDSS搭載
A2-275 所沢200か2587 新座(営) 2SG-HL2ANBP S-tory EDSS搭載
A2-276 練馬200か3614 上石神井(営) 2SG-HL2ANBP S-tory EDSS搭載 中扉幅広
A2-277 練馬200か3616 上石神井(営) 2SG-HL2ANBP S-tory EDSS搭載 中扉幅広
A2-278 練馬200か3619 上石神井(営) 2SG-HL2ANBP S-tory EDSS搭載 中扉幅広
A4-474 練馬200か3772 練馬(営) 2SG-HL2ANBD S-tory DSM搭載 中扉幅広
A4-475 多摩200か3880 滝山(営) 2SG-HL2ANBD S-tory DSM搭載
A4-476 多摩200か3879 小平(営) 2SG-HL2ANBD S-tory DSM搭載
A4-477 練馬200か3777 上石神井(営) 2SG-HL2ANBD S-tory DSM搭載 中扉幅広
A4-479 練馬200か3780 上石神井(営) 2SG-HL2ANBD S-tory DSM搭載 中扉幅広
A4-480 多摩200か3889 小平(営) 2SG-HL2ANBD S-tory DSM搭載
A4-493 練馬200か3788 練馬(営) 2SG-HL2ANBD S-tory DSM搭載 中扉幅広
A4-495 練馬200か3790 練馬(営) 2SG-HL2ANBD S-tory DSM搭載 中扉幅広
A4-496 練馬200か3787 上石神井(営) 2SG-HL2ANBD S-tory DSM搭載 中扉幅広
A4-497 練馬200か3789 上石神井(営) 2SG-HL2ANBD S-tory DSM搭載 中扉幅広
A4-498 練馬200か3793 練馬(営) 2SG-HL2ANBD S-tory DSM搭載 中扉幅広
A4-499 練馬200か3797 練馬(営) 2SG-HL2ANBD S-tory DSM搭載 中扉幅広
A4-507 練馬200か3792 上石神井(営) 2SG-HL2ANBD S-tory DSM搭載 中扉幅広
A4-508 練馬200か3796 上石神井(営) 2SG-HL2ANBD S-tory DSM搭載 中扉幅広
A4-512 多摩200か3908 立川(営) 2SG-HL2ANBP S-tory DSM搭載
A4-515 練馬200か3800 練馬(営) 2SG-HL2ANBP S-tory DSM搭載 中扉幅広
A4-518 練馬200か3801 練馬(営) 2SG-HL2ANBP S-tory DSM搭載 中扉幅広
A4-519 練馬200か3798 上石神井(営) 2SG-HL2ANBD S-tory DSM搭載 中扉幅広
A4-522 練馬200か3799 上石神井(営) 2SG-HL2ANBD S-tory DSM搭載 中扉幅広
A4-529 練馬200か3811 練馬(営) 2SG-HL2ANBP S-tory DSM搭載 中扉幅広
A4-530 練馬200か3812 練馬(営) 2SG-HL2ANBP S-tory DSM搭載 中扉幅広
A4-531 練馬200か3807 上石神井(営) 2SG-HL2ANBP S-tory DSM搭載 中扉幅広
A4-532 練馬200か3809 上石神井(営) 2SG-HL2ANBP S-tory DSM搭載 中扉幅広
A4-533 多摩200か3921 小平(営) 2SG-HL2ANBD S-tory DSM搭載
A4-535 練馬200か3814 上石神井(営) 2SG-HL2ANBP S-tory DSM搭載 中扉幅広
A4-536 練馬200か3816 上石神井(営) 2SG-HL2ANBP S-tory DSM搭載 中扉幅広
A4-543 練馬200か3824 練馬(営) 2SG-HL2ANBP S-tory DSM搭載 中扉幅広
A4-544 練馬200か3811 練馬(営) 2SG-HL2ANBD S-tory DSM搭載 中扉幅広
A4-546 練馬200か3812 練馬(営) 2SG-HL2ANBD S-tory DSM搭載 中扉幅広
A4-547 練馬200か3819 上石神井(営) 2SG-HL2ANBP S-tory DSM搭載 中扉幅広
A4-549 練馬200か3821 上石神井(営) 2SG-HL2ANBP S-tory DSM搭載 中扉幅広
A4-550 練馬200か3825 上石神井(営) 2SG-HL2ANBP S-tory DSM搭載 中扉幅広
A4-551 多摩200か3925 滝山(営) 2SG-HL2ANBD S-tory DSM搭載
A4-552 多摩200か3931 滝山(営) 2SG-HL2ANBD S-tory DSM搭載
A4-557 多摩200か3939 滝山(営) 2SG-HL2ANBD S-tory DSM搭載
A4-566 多摩200か3930 小平(営) 2SG-HL2ANBD S-tory DSM搭載
A4-567 多摩200か3938 小平(営) 2SG-HL2ANBD S-tory DSM搭載
A4-570 多摩200か3948 小平(営) 2SG-HL2ANBD S-tory DSM搭載
A4-571 多摩200か3945 立川(営) 2SG-HL2ANBP S-tory DSM搭載
※A9-71号車は2020年に自動運転バス実証実験車に改造、2021年にS-toryラッピング化


↑上石神井営業所に配置されているA0-224号車
中扉がオプションの幅広仕様となっています。
bottom of page